この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。詳細は広告掲載ポリシーをご確認ください。
こんにちは!
湾曲モニターの新製品が登場します!
Pixioから新たに発表された「PXC248 Waveシリーズ」が、いよいよ2025年2月11日から予約販売を開始です。
この製品は、フルHD解像度と200Hzのリフレッシュレートを備えた23.8インチの湾曲ゲーミングモニターで、デザイン性と性能を兼ね備えた注目のモデルです。
今回は、PXC248 Waveシリーズの特徴や仕様、予約販売情報について詳しく解説していきます。

PXC248 Waveシリーズとは?
Pixio PXC248 Waveシリーズは、ゲーミングモニターとしての性能を追求しつつ、デザイン性にもこだわった新しいラインナップです。
特に注目すべきは、視界を包み込むような1500Rの湾曲パネルと200Hzという超高リフレッシュレート。
これにより、ゲームや動画視聴時の没入感が大幅に向上します。
さらに、本体カラーはブラック・ホワイト・パステルブルー・パステルピンクの4色展開となっており、ゲーミングデバイスとしてだけでなく、お部屋のインテリアにもマッチするデザイン性が魅力です。
注目ポイント
1. 1500R湾曲パネルで圧倒的な没入感
PXC248 Waveシリーズは1500Rという湾曲率を採用しています。
この湾曲率は、人間の視野に近い形状で設計されており、画面全体が視界に自然に収まるため、より深い没入感を得られます。特にFPSやRPGなど、ゲーム世界への没入感を重視する方には最適です。
湾曲モニターとは?
湾曲モニターは、画面が内側にカーブしていることで視線移動が少なくなり、目への負担を軽減する効果があります。また、画面中央と端で距離感が均一になるため、映像がより自然に見えるというメリットもあります。

2. 200Hzリフレッシュレートで滑らかな映像
このモデルは200Hzという非常に高いリフレッシュレートを実現しています。
一般的な60Hzモニターと比べると約3倍以上滑らかな映像表示が可能で、高速な動きでもブレやカクつきが少なくなります。
リフレッシュレートとは?
リフレッシュレートは1秒間に画面が更新される回数を指します。
例えば60Hzなら1秒間に60回画面が更新されるという意味です。
リフレッシュレートが高いほど映像が滑らかになり、特にFPSやアクションゲームではその差を大きく実感できます。

3. 4色展開で選べるデザイン性
PXC248 Waveシリーズは以下の4色展開となっています:
- ブラック
- ホワイト
- パステルブルー
- パステルピンク
これまでゲーミングモニターといえばブラック一色というイメージが強かったですが、このシリーズではカラーバリエーションを豊富に揃えています。
おしゃれな部屋作りにもぴったりです。

4. 予約販売情報と特典
PIXIO PXC248 Waveシリーズは2025年2月11日から予約販売を開始し、2月17日までPixio全店で10%オフキャンペーンが実施されます。この期間中に予約すれば、お得な価格で手に入れることができます。
入荷日は2025年2月25日予定となっており、全国の主要家電量販店やオンラインストアで購入可能です。
スペック一覧表
項目 | 仕様 |
---|---|
パネル種類 | Fast VA |
サイズ | 23.8インチ |
解像度 | 1920 x 1080 (フルHD) |
湾曲率 | 1500R |
リフレッシュレート | 200Hz |
応答速度 | 1ms (MPRT) |
Adaptive Sync | AMD FreeSync Premium |
入力端子 | HDMI 2.0 x 1、DisplayPort 1.4 x 1 |
オーディオ端子 | 3.5mm ヘッドホン出力 |
スピーカー | 3W x 2 |
VESAマウント | 75 x 75 mm(アダプター使用で100 x 100 mm対応) |
色域 | sRGB 108.86% / DCI-P3 85.72% / NTSC 80.65% |
輝度 | 300 cd/m² |
コントラスト比 | 1,000:1 |
消費電力 | 不明 |
本体サイズ | 543 x 435 x 200 mm (スタンド込み) |
本体重量 | 約3.1kg |
カラーバリエーション | ブラック / ホワイト / パステルブルー / パステルピンク |
その他 | HDR対応、フリッカーフリー、ブルーライト軽減 |
ブルーライトカット

フリッカーフリー

FreeSync

非光沢

ベゼルレス

サイズ

Fast VAパネルとは?
PXC248 Waveシリーズに採用されているFast VAパネルは、従来のVAパネルに比べて応答速度を大幅に向上させた最新のパネル技術です。VAパネルは、高いコントラスト比と広い視野角を両立できる点が特徴ですが、応答速度が遅いというデメリットがありました。Fast VAパネルでは、このデメリットを克服し、高速な応答速度を実現することで、よりクリアで滑らかな映像表示を可能にしています。

1ms MPRTとは?
MPRT(Moving Picture Response Time)は、動画表示応答時間のことです。これは、画面上のピクセルが完全に色を変化させるのにかかる時間ではなく、動いているオブジェクトのぼやけ具合を測定する指標です。MPRTが1msということは、画面に表示される動きの速い映像の残像感が非常に少ないことを意味します。

他社製品との比較
PXC248 Waveシリーズと同クラスの湾曲ゲーミングモニターとして以下の製品があります:
- Samsung Odyssey G5
1000Rというさらに強い湾曲率を持つモデルですが、本体カラーはブラックのみ。 - MSI Optix G24C6
同じく1500R湾曲率ですが、リフレッシュレートは165Hz止まり。
PXC248 Waveシリーズは200Hzという高リフレッシュレートを持ちながらも手頃な価格帯で提供される点や、多彩なカラーバリエーションが他社製品にはない大きな魅力です。
型番・JANコード・発売日・価格情報
項目 | 情報 |
---|---|
メーカー型番 | PXC248WAVE |
JANコード | 不明 |
発売日 | 2025年2月25日 |
予約開始日 | 2025年2月11日 |
キャンペーン | 2025年2月17日まで10%オフ※公式 |
まとめ
PIXIO PXC248 Waveシリーズは、高性能かつデザイン性にも優れた新しいゲーミングモニターです。
1500Rの湾曲パネルと200Hzの超高リフレッシュレートによる滑らかな映像表示はもちろん、多彩なカラーバリエーションでお部屋にも馴染む一台となっています。
さらに、お得な予約キャンペーンも実施中なので、この機会にぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?
ゲームだけでなく動画鑑賞や作業用としても活躍すること間違いなし!PIXIO PXC248 Waveで、新しいエンターテインメント体験を始めましょう!
Amazonでの購入はこちら
\ ブラック/
\パステルピンク/
\パステルブルー/
\ホワイト/
楽天市場での購入はこちら
\全色同じリンク /
Yahoo!ショッピングでの購入はこちら
\全色同じリンク /
「価格」や「最安」、「・・ポイント」などの文言が入っている場合、記事投稿時点の情報になります。
ご覧頂いた時点で、価格やポイントの変更など変更になっていたり、最安でなくなっていたり、キャンペーンが変更・終了している可能性がありますので、よくご確認いただきご検討をお願いいたします。